service

事業案内

HOME事業案内

図面・申請書類の業務で、
こんなお悩みありませんか?

  • タスクが多く、頭を抱えるアイコン

    労基・警察・鉄道・高速への
    申請が、複雑で手が回らない

  • 悩むアイコン

    どの図面が必要なのか、
    提出先ごとの違いがよくわからない

  • 焦るアイコン

    社内に作図できる人材が
    いない/育っていない

  • 対応をするアイコン

    納期が厳しく、自社だけでは
    対応が追いつかない

  • ディスクに座って講義を受けるアイコン

    技術者を育成したいが、
    教育環境が整っていない

そのお悩み、
エヌティーデザインが
解決します。

私たちは、仮設計画図の作成から申請書類の整備・提出支援、さらには人材育成まで、
「着工前に必要な図面や書類の準備、協議対応、人材支援」
一括してサポートする専門集団です。

  • 施工現場で確認作業

    段取りからまるごと支援

    着工までの全業務を一括対応

  • 図面の写真

    図面の質が違う

    実際に“使える”図面をご提供

  • 打ち合わせ中のシーン

    申請に強い

    書類の通過率と精度に定評あり

  1. service

    施工計画図・各種図面の作成

    現場で図面を持った管理者が状況を確認しているシーン

    “現場で使える図面”を、スピーディかつ高品質に。

    エヌティーデザインでは、施工ステップや提出先ごとの基準に合わせて、各種図面の作成を行っています。
    私たちが重視するのは、正確さだけでなく、「現場目線の実用性」。図面の用途や提出目的に応じて、見やすさ・わかりやすさ・通りやすさに配慮した仕上がりを追求しています。
    工程や作業環境をしっかりと把握し、“現場でそのまま使える図面”を提供。関係各所との協議や説明資料としても使いやすい精度と表現力で、現場の段取りと意思疎通の円滑化に貢献します。
    社内では、作業フローの明確化と人員体制の最適化を徹底。スピードと品質を両立した図面作成体制を構築し、お客様のご要望に確実かつ迅速にお応えします。

    【対応可能な図面例(一部)】

    • 埋設物調査図
    • 掘削影響範囲図
    • 近接影響範囲図(高速、鉄道、地下鉄)
    • 道路現況図
    • 道路占用部分面積図
    • 道路使用計画図
    • 迂回路図
    • 下地調査図、下地補修図 など

    【柔軟な納品体制】

    • お客様の要望に応じたレイアウト・ファイル形式に対応
    • 工程に合わせた段階的な納品も可能
  2. service

    仮設計画図作成

    設計図作成シーン

    現場を知る精鋭が描く仮設計画。

    足場や山留め、構台、型枠支保工など、仮設工事に必要な計画図を、現場経験と構造知識を備えた技術者が作成します。
    現地の条件や工法、工程を踏まえたうえで、施工しやすさ・安全性・整合性に配慮した図面を提供。構造検討が必要な図面や、計算書付きの作図も対応可能です。
    図面があることで現場が迷わず動ける。そんな“使える図面”を、私たちは追求しています。

    【対応可能な図面例(一部)】

    • 総合仮設計画図
    • 杭打設計画図
    • 山留杭打設計画図
    • 山留支保工計画図
    • 乗入構台計画図
    • 根切計画図
    • コンクリート打設計画図
    • 鉄骨建方計画図
    • 吊足場計画図
    • 足場計画図(計算書含む)
    • 型枠支保工計画図(計算書含む)
      など
  3. service

    各種申請書類作成・協議サポート

    現場で書類を確認しているシーン

    任せて安心!提出先に“通る”資料を一括サポート。

    エヌティーデザインでは、建設工事に必要な各種申請書類の作成から、提出先との事前協議、修正対応まで、一連の申請業務をワンストップでサポートしています。労働基準監督署、警察、鉄道会社、高速道路会社、行政など、提出先ごとの審査基準を理解したうえで、「通る」申請を前提に書類を構成。申請書の記載内容の精査や、事前協議の同席にも対応可能です。
    「何をどう提出すればいいか分からない」「書類の作り方が合っているか不安」「労基からの指摘にどう対応すればいいか分からない」
    そんな現場や本社のご担当者さまを、段取りの最初から最後までフルサポートいたします。
    現場の手間と負担を減らすために、エヌティーデザインがいます。面倒で煩雑な申請業務こそ、私たちの専門分野にお任せください。

    【主な対応協議先】

    • 鉄道各社(JR、地下鉄 等))
    • 高速道路関連会社
    • 警察署
    • 行政・自治体関係

    【対応可能な申請・協議書類(一例)】

    • 建設工事計画届(管轄労働基準監督署)
    • 機械等設置届(管轄労働基準監督署)
    • 道路使用許可申請(管轄警察署)
    • 道路占用許可申請(区道、都道、国道、市道、県道)
    • 沿道掘削施工協議書
    • 自費工事施工承認願
    • 近接協議申請(高速・鉄道・地下鉄)
  4. service

    人材育成・仮設図面技術者の養成

    現場監督中シーン

    “現場に強い図面技術者”を育てる、実践型トレーニング。

    エヌティーデザインでは、仮設図面の専門知識と実務スキルを備えた技術者の育成を目的に、講座・研修を実施しています。
    「仮設図面の担当者を育てたい」「CADは使えるが現場向けの図面が描けない」といったお悩みに対し、現場の実情に即した実践的なカリキュラムをご用意。
    図面作成の基礎から、申請書類に関する知識、構造検討の考え方まで、実務で必要な“現場に効く知識”を効率よく習得いただけます。
    講習は1日完結型で実施し、その後も実務で活かせるよう丁寧なアフターフォローを行っています。
    仮設計画図に特化した教育は、現場の効率化はもちろん、技術継承や社内体制の強化にもつながります。
    現場を知るエヌティーデザインだからこそ実現できる、実務直結型の人材育成です。

    【講座概要(例)】

    • 1日講習会
    • 仮設図面の基礎から、実務的な作成演習まで
    • CAD未経験者からの指導も対応可
日本地図と対応範囲の図

対応エリア

関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉など)
北海道(胆振、後志、札幌市など)
その他エリアもご相談ください(交通費等応相談)